夜行列車の想い出

現在ではサンライズ以外廃止になった定期夜行列車だけど過去の夜行列車・想い出乗車レポートと夜行列車に纏わる懐かしい夜行列車ブログです(1975年以降から)

2020-01-01から1年間の記事一覧

快速 ムーンライト(指定席)

1995年9月14日(木曜日)、15~17日は三連休になるため、前夜の14日夜に新宿駅5番線で村上行きの快速「ムーンライト」を待っていた。18日は出社日だが磐越西線・非電化区間にDD51-745に牽引されるS E R(Super Express Rainbow)が初入線(9212レ)するため、こちら…

🍴夜行列車の味・大垣夜行編🍱

弊ブログでは"想い出夜行列車レポート"という1本の夜行列車を題材にした実際に乗った夜行列車の当時を殆ど夜行列車が消滅した令和の時代に追跡したレポートをメインコンテンツしているがこの先数年後になると夜行列車の乗車回数がお得で使い勝手が良い「ワ…

寝台特急 瀬戸(B寝台)

1995年8月30日(水曜日)、 岡山出張+軽く接待で帰路の最終新幹線(岡山20:09発東京行き「のぞみ28号」に余裕で間に合わなくてこれは寝台特急「瀬戸」で戻るしかないと諦め顔で特急寝台券を発券してもらい、岡山駅11番線ホームで寝台特急「瀬戸」の入線を待ってい…

臨時大垣夜行 9372M

1995年8月14日(月曜日)、 8月13日の大垣夜行375Mから鈍行列車乗り継ぎで京都の梅小路機関車館他へ行った僕+子供とY君+子供の一行4名様は鈍行列車乗り継ぎで大垣駅へ戻り、夕方から早めの夕飯(大人たちは当然生ビールジョッキでの乾杯付き)を済ませて発…

大垣夜行 375M

1995年8月13日(日曜日)、子供を連れた僕は東京駅9番線で大垣夜行375Mを待っていた。一番混雑する夏の繁忙期ピークに一番混雑する大垣夜行なんて乗りたくないのだが子供が前から京都府下京区にある梅小路機関車館(現京都鉄道博物館)へ行きたいと請願があ…

臨時夜行急行 妙高(14系ハザ)

★ブログお休みのお知らせ★ 11月23日(月曜日)はブログUPの日ですが11月21日から11月23日まで不在するため、久々にブログをお休みして次回は11月30日からUPさせて戴きたくご案内申し上げます 1995年8月10日(木曜日)、 明日8/11~17日までは勤務先のお盆休暇…

特急 ゆうづる1号(人生初の夜行列車)

今から紹介する想い出夜行列車レポートは45年前に北海道修学旅行にて人生初めて乗った夜行列車であり、乗車日時や号車・車番・席番などが全く分からず、当時は乗ってもメモなんて書かなかったので当然感想文的でマトモなブログ記事にはなりません。しかし自分…

寝台特急 北斗星4号(SA1)

1995年7月31日(月曜日)、長男との北海道旅行もいよいよラストになって札幌駅5番線ホームで、寝台特急「北斗星4号」の入線を待っていた。昨日は川湯温泉の温泉観光ホテルに宿泊して川湯温泉駅まで車送迎してもらい、釧網線経由して和商市場で買物をして釧路から…

特急 オホーツク9号(自由席)

1995年7月29日(土曜日)、札幌駅7番線ホームにて網走行き夜行特急「オホーツク9号」の入線を5号車乗車位置にて小学校3年生の長男と待っていた。実は札幌駅から釧網線への夜行列車アクセスは函館本線・石北線経由と石勝線・根室線経由の2種類があって「おおぞら13号…

寝台特急 北斗星1号(B2) 

1995年7月28日(金曜日)、夏休み前半の4連休(7/28~7/31)に1日だけ年次有給休暇を足して5連休にして前から子供と約束してた親子2人旅をするために計画していた旅だが息子も小学校3年生なので往復北斗星個室で道内では宿1泊の他に座席夜行1泊くらい絶える…

寝台特急 はくつる (B寝台)

1995年6月6日(火曜日)、上野駅15番線ホームの「はくつる」9号車乗車位置にて青森行きの寝台特急「はくつる」の入線を待っていた。青森市内の出張で青森空港や三沢空港まで始発のフライトで飛んでも主張先へ9時に到着する事は出来ないので、どうしても「鳥海」や「…

急行 越前(旧客・自由席)

先週(2020年9月28日)にアップした急行「能登」の岐路になるため、今日の記事も乗車した年月日や時期他などが分からないため、没になる記事ですが詳細時刻や編成・牽引機は判明しているため、特採として引続きアップしてみた。全くをもって乗車日時が不明だが…

急行 能登(旧客・自由席)

今から紹介する記事は乗車した日にちや時期他などが分からないため、今まで紹介出来ずに日の目を浴びる事がなかった記事です。そのような想い出・夜行列車レポートにも採用されずに没になっていましたが、機会を見てブログ未公開記事のみUPを考えている。こ…

夜行列車との出会い

初めて夜行列車と出会ったのは小学生の頃、実家近くの東海道本線・川崎駅付近にある矢向踏切で「桜島」「高千穂」や20系の「さくら」「みずほ」「はやぶさ」などを眺めたのが最初だった。その後に東京駅や上野駅で実車近くで見学出来たが実際に乗るまでに時間を要した…

乗らなかった夜行列車たち

2019年9月6日からスタートして毎週月曜日に更新中のメインコンテンツでもある『想い出の夜行列車レポート』の合間に不特定で更に古い時期の想い出夜行列車レポートや別件の「夜行列車について」という分類で、夜行列車レポート以外の記事(「カシオペア詳細1・2」「…

寝台特急 出雲4号(B寝台)

1995年5月16日(火曜日)、私は松江駅で東京行きの寝台特急「出雲4号」の入線を待っていた。出張で松江市に来ていたのだが地方航空の最終便は早く、松江からの最寄空港である米子空港・最終便はANK818便が米子発18:20で、各便の出発1時間前に到着するバスは米子…

寝台特急 北斗星2号(SA1)

1995年5月6日(土曜日)、深名線でのキハ56と五稜郭機関区と鷲別機関区のDD51+貨物を非電化区間限定で撮影した私は札幌駅5番線ホームで帰路の「北斗星2号」を待っていた。帰路もソロの予定だったが、10時打ちでは6号車ソロしか取れなくてその後他号車ソロの空席確…

寝台特急 北斗星1号(B1)

1995年4月29日(土)、上野駅13番線ホームで「北斗星1号」の入線を待っていたが、昨夜の臨時急行「妙高」(14系座席車)では全く寝てないので非常に眠い。今回の北海道入りは1995年9月4日で廃止になる深名線のキハ53に於ける、風景写真と1992年に試作車が世に出たDF…

臨時急行 妙高(14系ハザ)

1995年4月28日(金)、今年のゴールデンウィークも今では貴重になったEF62が、牽引する14系座席車の臨時「妙高」が運転される。前回(1993年12月)乗車した時は「妙高81号」と号数が、あったけど今回も列車番号にダイヤや機関車運用は同じであり、帰路の撮影を碓氷峠…

大垣夜行 375M

1995年3月17日(金)、東京駅9番線ホームの北口階段側にある大垣夜行11号車乗車口の近くで375Mの入線を待っていた。3月18日と19日は親交のある撮り鉄仲間の連盟鉄道写真展覧会が名古屋市内のフォトギャラリーであるため、見学と応援を兼ねて前夜の大垣夜行375M…

急行 銀河(B寝台)

1995年3月15日(水)、関西出張は本来なら1月中旬に計画されていたのだが、1月17日に発生した兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)の影響を受けて京阪神の出張は暫く自粛していたが、3月になると状況も変わって大阪出張が決まり、3月15日は21時30分まで残業して勤…

寝台特急 北陸(B1)

1995年2月14日(火)、言わずと知れたValentine's Dayの日であるが、当日の午前中に金沢出張が決まっており、昼休みに勤務先最寄駅で寝台特急「北陸」の指定券を求め、9号車11番ソロは入手済み。21時まで残業してから22時まで営業している中華料理屋で飲みながら…

急行 能登(489系)自由席

1995年1月13日(金)、今冬も飯山線へ入線する14系PC「シュプール戸狩野沢」が、運転されるため、1月の3連休前夜に上野駅16番線ホームで急行「能登」を自由席8号車・乗車位置にて待っていた。3年後の長野新幹線(現・北陸新幹線)開業で横川駅~篠ノ井駅間の客車列車…

寝台特急 あさかぜ(B寝台)

1995年1月10日(火)、まだ正月気分から抜けない中、下松出張で東京駅8番線ホームで1往復に集約された寝台特急「あさかぜ」(旧あさかぜ3号)を待っていた。 1994年12月3日改正で通称博多「あさかぜ」は14系寝台車の臨時列車化となって「あさかぜ81・82号」になるが、…

快速 ムーンライト(指定席)

1995年1月3日(土)、1995年になって最初の夜行列車乗車となるが、5日前の快速「ムーンライト」でも冬の磐越西線・非電化区間を行くDD51牽引、50系普通・客車列車の勇姿を撮影しに行った暮に使った青春18きっぷの余りが、あるので元旦の23時過ぎにK君と待ち合わせ…

1994年の夜行列車乗車回数

1994年の夜行列車乗車回数は前年の23回より1回多い、24回乗車になったが、出張利用での夜行列車乗車回数が何と6回もあり、「銀河」2回と「鳥海」「北斗星」「出雲」「はくつる」が、それぞれ1回ずつの合計6回という過去新記録でもある。 「銀河」と「はくつる」は過去にも出…

快速 ムーンライト

1994年12月28日(水曜日)、1994年の仕事納めを終えて一旦帰宅してから夕飯を済まして新宿駅5番線ホームで村上行きの快速「ムーンライト」を待っていた。 実は1995年12月1日ダイヤ改正で孤塁を守ってきた磐越西線のDD51牽引50系普通列車(日本広しと言えどA寒冷…

寝台特急 はくつる(24系)

1994年12月12日(月曜日)、22時少し前に上野駅15番線ホームで寝台特急「はくつる」の入線を待っていた。 10日前から青森出張が決まっており、どうせ乗るなら12月3日改正で583系から24系客車に変わった「はくつる」に狙いを付けていたのである。 「はくつる」は20系…

寝台特急 北斗星2号(B1)

1994年11月29日(金曜日)、秋の終わりと言うか、冬が始まったばかりの寒い札幌駅5番線ホームで上野行き寝台特急「北斗星2号」の入線を待っていた。 本来、札幌出張だと往復飛行機移動が、原則だけど翌日が休みなので帰路は「北斗星」でゆっくり帰ろうと乗車日2日前…

寝台特急 あさかぜ4号(B4)

1994年10月9日(土曜日)、博多駅4番線ホームでこちらもいよいよ1994年12月2日を最後に定期列車から廃止される寝台特急「あさかぜ4号」」の入線を待っていた。 「あさかぜ1・4号」は臨時列車の「あさかぜ81・82号」へ格下げされるが、東オクの14系14型または熊クマ14系1…