夜行列車の想い出

現在ではサンライズ以外廃止になった定期夜行列車だけど過去の夜行列車・想い出乗車レポートと夜行列車に纏わる懐かしい夜行列車ブログです(1975年以降から)

寝台特急 はくつる(Bネ)

1999年2月24日(水曜日)、急遽翌日朝1番で青森市まで行く仕事が発生したため、羽田空港からの青森空港行き最終便JAS219便は18時台で終っているので寝台特急「はくつる」しか選択肢が残ってない。定時で一旦帰宅して風呂と夕飯を済まして出直すが勤務先最寄り…

寝台特急 北斗星5号(B1)

本来なら1999年1月に「北斗星」の車両運用を調べてFAXや後のE-mailで情報をやり取りして仲間内だけの非公開WEBサイトで見れるようにした某グループが毎年新年会or忘年会を札幌か東京で持ち回りでやるようになったのだが1998年度(1998.4.1~1999.3.31)は札幌で…

寝台特急 出雲(Bネ)

1999年1月20日「水曜日」の朝に寝台特急「サンライズ出雲」で米子駅に到着した自分は午前中は米子市に出張して午後からは特急「やくも」にて出雲市へ移動してからプラットフォーム(コンピューターに於けるOSやハードウエアサービスにソフトウェアを提供・カスタマ…

寝台特急 サンライズ出雲(B1)

1999年1月19日(火曜日)、 1999年初めての出張となるが寝台特急「出雲3・2号」と「瀬戸」が廃止になってサンライズ「出雲」・「瀬戸」になると出張として利用しずらくなって正にダイヤ改悪だ。松江や出雲市だと下り「サンライズ出雲」だと到着が遅くて使えず、上りだと…

快速 ムーンライトえちご(上り)

1999年1月16日(土曜日)、 昼間は磐越西線でDD51-745牽引の上り臨客を撮影し終えた僕とN君は新潟駅まで戻って新潟で晩酌付き夕飯を終えてから新潟20:41発の945Mで村上駅に戻って快速「ムーンライトえちご」(3948M)の2号車に乗るとモハ164-860で上沼垂運転区のM…

快速 ムーンライトえちご(下り)

1999年1月14日(木曜日)、 1999年始まって最初の3連休(1/15~17)前夜であるが僕と同じ会社に努めるN君と新宿駅7番線ホームで村上行きの快速「ムーンライトえちご」の入線を待っていた。およそ1ヶ月前ににはN君と快速「ムーンライトえちご」でK君のマイカーへ便乗…

快速 ムーンライトながら 

1月2日に東京駅から始発の東海道線・普通列車乗り継ぎで新大阪まで来た我々親子2名は新大阪発新宮行きの夜行快速2921Mで翌早朝に新宮駅に到着してそこから紀勢本線で松坂~亀山~名古屋方面へ移動したがそのまま行くと12時前には名古屋駅に付いてしまうので途…

紀勢線快速 2921M

1999年1月2日(土曜日)、 日本国内では唯一で毎日運転のオール自由席車・夜行快速となった、かつては「南紀」「はやたま」「921レ・924レ」とも呼ばれた伝統の紀州夜行だけど1999年10月ダイヤ改正で2921Mは廃止か臨時格下げする噂話?も一部から持ち上がっていた。2921M…

1998年の夜行列車乗車回数

1998年分の想い出夜行列車レポートのブログ発表が終ったので夜行列車乗車回数の列車名別、種別、乗車列車の系式別、利用施設別の各ランキング形式で発表したいと思う。1998年の乗車した夜行列車傾向について書くと昨年「1997年」の31回に比べて34回と3回分乗車…

臨時大垣夜行 9375M

1998年12月18日(金曜日)、翌日の土曜日17時過ぎから大阪駅近くの飲み屋を予約した関西エリアの忘年会が行われ、頭にRが付くアルファベット4文字や関西○○軍団などの京阪神地区在住のちょっと過激な撮り鉄の忘年会が行われる。関西以外に中京エリアや北陸エリ…

時刻表と夜行列車

西暦2024年の新年が明けました・・・想い出夜行列車レポートは1998年12月をトレースしている最中ですが今日は別のネタで書いてみたいと思う。時代が平成から令和に移行するにつれてインターネットの普及とスマートフォンの普及で列車の時刻や乗換えに運賃計算は…

謹賀新年 2024年

新年明けましておめでとうございます。 12月25日のブログ末文でもお伝えしました様に本日のUPの想い出夜行列車レポートはお休みさせてもらっています。12月31日から明日1月2日まで箱根温泉で年末年始を過ごしている関係上定期ブログUPは久々にお休みしました…

快速 ムーンライトえちご

N君と1998年12月11日の快速「ムーンライトえちご」で新津へ移動してK君の車で秋田市まで731系12連の甲種輸送8561列車を追い掛け撮影した我々二人は秋田駅から村上駅まで544Mと832Dの乗継で村上まで戻って村上駅近くの居酒屋で祝杯兼夕飯を済まして快速「ムーン…

快速 ムーンライトえちご(下り)

1998年の夜行列車旅はやたらと仕事での出張利用乗車が多かったが、個人の趣味や旅として夜行列車に乗るのは1998年9月14日の「北斗星2号」乗車以来、約3ヶ月振りとなってしまった。特に秋の時期はマイカーを利用しての紅葉の鉄道写真撮影やこれまたマイカー利用…

寝台特急 あけぼの(B1)

1998年11月11日(水曜日)、突然決まった青森県弘前市への出張だが、弘前へは10時くらいまでに行けばいいので明日の羽田空港発「7:40」から青森空港「8:40」まで行く始発のJAS211便でも充分だけど青森空港から弘前バスターミナルまで弘南バスの空港連絡バスで60分…

寝台特急 北陸(B1)

想い出夜行列車レポートでは「北陸」と「銀河」は出張利用が多い列車だったけど両列車での出張利用は約1年8ヶ月ぶりであるかと思う。特に「北陸」は北陸出張する機会が減った所為でもあるのだが今回は本当に久々の寝台特急「北陸」乗車となった。 1998年10月16日〈金…

減少したブルートレイン

メインコンテンツの想い出夜行列車レポートが11週連続続いたのでこの辺で他のネタを投入したいと思う。年々数を減らしているブルートレイン(固定編成の寝台特急)だが定期列車のブルートレインは"想い出夜行列車レポート"では1998年9月をTrace「和訳すると"…

寝台特急 あさかぜ(B寝台)

7月と8月は夜行列車を利用しての出張は無かったので久々だが、1998年9月25日に山口県山口市に仕事で来ていた。山口線山口駅からの今度の出発は17:06発の小郡「現新山口」駅行き652Dだが小郡駅から180Aと144Aを乗り継げば23:19に東京駅へ着けるし、小郡駅北口か…

寝台特急 北斗星2号(B1)

1998年9月14日、 朝から周遊きっぷの"札幌・道南ゾーン"で1人旅を楽しんだ後に札幌駅5番線ホームで上野行きの寝台特急「北斗星2号」の入線を待っていた。特急「スーパー北斗20号」が発車した6分後に手稲(札幌運転所)からの回送1列車が接近して17:01に函館運転所…

寝台特急 北斗星5号(B1)

1998年9月13日「大安吉日」に札幌市在住で趣味の知人が挙式を挙げて披露宴を行うため、かなり前から招待状が届いており、出席するので安く行ける方法を考えていた。北斗星のB寝台(個室不可)が往復使える「ぐるり北海道フリーきっぷ」は10月1日から使用開始なの…

寝台特急 あけぼの(B1)

1998年9月1日(火曜日)、 8月31日発の寝台特急「はくつる」で青森駅へ到着した自分は弘前市内と青森市内で2件(2社)の出張業務案件を終らせて夕方に青森駅へ戻って来る事が出来た。今からならJR最終乗継(はつかり26号⇒やまびこ60号)にも間に合うし、青森空…

寝台特急 はくつる(Bネ)

1998年8月31日(月曜日)、 世間では今日が夏休み最終日だけどサラリーマンの自分には与り知らぬ事で月末なので却下された起案書を作成し直していたら課長が俺を呼ぶ。それも遠慮がちに呼ぶので嫌な予感がして別室へ伺うと今から青森県内に2件の相手先に出張…

快速 ムーンライトえちご(上り)

大学時代に大変お世話になった恩師の元大学教授先生宅へ8/9の快速「ムーンライトえちご」と米坂線と奥羽線を乗り継いで山形駅まで行った僕たち親子は4~5年振りに遊びに行ったのだが僕が子供を連れて行くのは初めてで元教授先生は喜んでくれたが僕の子供が後で…

快速 ムーンライトえちご(下り)

数年前から山形市内に住む大学時代の恩師(元大学教授)から遊びに来いと毎年年賀状に書いてあったのだが今年こそはと思ったものの、1998年は急行「津軽」のお盆運転もなく、安く行く方法を考えると「ムーンライトえちご」⇒米坂線経由で山形へ行くのが旅費が安い…

臨時大垣夜行9375M

1998年8月7日(金曜日)翌日の8月8日から8月16日まで勤務先はお盆休みの9連休なのだが早速9連休前夜の7日に品川駅7番線ホームで臨時大垣夜行こと9375Mの11号車乗車口にて佇んでいた。お盆休み前なので臨時大垣夜行を待つ旅客は時間毎に増えて発車2時間前では…

臨時急行 八甲田(自由席)

1998年8月1日(土曜日)、 全ての撮影を終えてレンタカーも返却して青森駅で臨時急行「八甲田」(8108レ)の入線を待っていた。既に今夜の臨時「八甲田」となる14系座席車の編成は臨時快速「海峡86号」(8144レ)として19:01に入線中だが、今夜は簡単な車内整備を行うため…

臨時急行 八甲田(自由席)

1998年の夏季休暇の第1回目の4連休(7/30~8/2)は1998年の冬臨運行が最後となる、急行「八甲田」の乗車と撮影がしたくて序に撮影する「はくつる」や583系で運行される「はくつる81号」の撮影プランを同じ勤務先でも部署は違うN君に昼休みにランチを食べながらそれと…

寝台特急 出雲2号(B1) 

1998年6月30日(火曜日)、 梅雨の雨が鬱陶しい松江駅で寝台特急「出雲2号」の入線を待っていた。松江出張の帰りなのだが、出雲空港からの最終便18:45発のJAS278便は松江温泉初の空港連絡バスは99~109分前打ち切り、JRで出雲市駅まで移動して電鉄出雲市駅からの…

北斗星開業10周年を迎えて

このブログタイトルを見て「北斗星」なんて今から7年前の2015年には廃止になってるだろうと訝しんでる貴兄が多いと思う。確かに「北斗星」は2015年3月で廃止になったし、その後の臨時「北斗星」も2015年8月に完全廃止になっているが私のブログのメインコンテンツで…

寝台特急 北斗星2号(B1)

1998年6月5日(金曜日)、千歳市内での出張を終えて南千歳駅で寝台特急「北斗星2号」を待っていた。札幌駅まで戻ってから「北斗星2号」に乗る時間はあったのだけど南千歳~札幌間往復運賃が1620円なのでグランシャリオの朝めし代に回して特急寝台個室券は札幌駅か…