夜行列車の想い出

現在ではサンライズ以外廃止になった定期夜行列車だけど過去の夜行列車・想い出乗車レポートと夜行列車に纏わる懐かしい夜行列車ブログです(1975年以降から)

急行 大雪5号「518列車」(旧客)

このブログ記事は1976年~1977年に乗車した夜行列車レポート手記をWindow98のXLS入力したHDDが、パソコンデーター復旧で当時のExcelデーターが甦ってそれを元にしたおよそ42~43年前の乗車記ですので時刻や番線などに相違があったらご了承ください。

 

1977年8月31日(金曜日)、釧路から釧網本線634レ(機関車と旧客の間に貨車が連結され
た混合列車)に乗って網走まで行き網走観光をしてから列車別改札を回避するために1駅往復して急行「大雪5号」の改札が、始まる20:20少し前に網走駅に到着して改札を出ずに既に入線してる急行「大雪5号(518レ)」に乗り込もうという寸法だ。2019年10月8日(乗車日:1977年8月29日)のブログでも書いたけど急行「大雪5号」は北見からで、網走~北見間は普通1528列車である事をお含みください。 改札で待ってる人の視線を気にしながら既にホームに横付けされている普通1528列車の8号車(スハフ44-11)に乗車。


網走駅の改札が始まる前に大至急編成を調べると以下であった。 DD51-1055 ⑧スハフ44 ⑦スハ45 ⑥スハ45 ⑤スハ45 ④スロ54 ③オロハネ10 ②オハネ12 ①オハネフ12+マニ36+スユニ61(北見から⑨スハ45⑩スハフ44を連結)で牽引機は岩見沢第二機関区のDD51-1055だったが、改札が始まる時刻になったので8号車の車内に戻ると急行「大雪5号」の改札開始。よく考えたら二日前にも網走から急行「大雪5号」(網走~北見は普通1528レ)に乗っているので今夜は早く寝ようという結論になったのである。 改札から来た乗客は6号車や7号車に流れて端っ子の8号車は人気がない様だ。


しかし帰宅組が、乗る頃には8号車にも流れて来るけど北見迄なのは2日前に乗って分かっているから問題はない。 道内夜行列車に乗るのは今夜の「大雪5号」以外にあと1泊だけなので寂しさを感じている内に普通1528列車(北見から急行大雪5号)は定刻20:36に網走駅を発車。呼人(20:50)・女満別(21:02-02)・西女満別(21:10)と各駅に停車して美幌(21:20-27)に到着すると2日前と同様に約半分が、下車した。特急 「おおとり」とすれ違い、緋牛内(21:52)・端野(22:02)・北見(22:11-30)に到着すると8号車の帰宅組は殆ど下車して、9号車(スハ45)と10号車(スハフ44)を増結して急行「大雪5号」になる。

 

補機のDD51も確認して北見駅を時刻通りに発車すると8号車の乗車率は1BOXに1~2人
程度で北見から乗車する自由席利用客は増結された7・8号車に乗っているから然程混ま
ないのが、助かる。留辺蘂(23:05)を発車して我々2人はお互いに足を伸ばして早めの就寝、以降は停車駅の時刻。生田原(23:35-36)・遠軽(23:56-0:11)・丸瀬布(0:33-33)・白滝(1:08)・上川(2:08-20)・当麻(2:56)・旭川(3:20-45)・深川(4:11-16)・滝川(4:39-46)・砂川(4:55)・美唄(5:12)・岩見沢(5:28-33)。 目が覚めると江別駅の前で起きたけど1回トイレに起きただけで約6時間ばっちり寝る事ができた。

 

8月26日の急行「十和田1号」から数えて座席夜行列車6連泊中だけど旅の疲れは然程感じる事なく、今朝はすこぶる気分がいい朝を迎える事ができたのが嬉しい。どうやら先にM君が、起きてた様で目覚めの煙草を吸っていたので僕も一服。 急行「大雪5号」は江別(5:52)に到着すると終着札幌駅に定刻6:13に滑り込んだ。 ホームに降りて交流電機を確認しに行くとED76-520だった(結局走ってるED75-501には出会えなかった)。

          ★★★★★Memories of the night train★★★★★